Ruko
ついついワンパターンになりがちなうどん&そうめん。
「簡単に作れるけど、味が単調になりがち…」って悩みを解消すべく、
気に入ったアレンジや組み合わせを気ままに記録していきます◎
※都度追記していきます。
うどん:めんつゆ漬け野菜のぶっかけ
玉ねぎの天ぷらが食べたくなったんですが、揚げ物をつくるのが苦手なので近いものが出来ないか考えてみました。
大葉があったので追加してみましたが、なくても美味しいと思います。
漬け野菜の材料(2~3人分)
- 玉ねぎ・・・1玉
- 人参・・・1/2本
- ピーマン・・・2つ
- 茄子・・・1本
- 揚げ玉
- めんつゆ(400mL)
作り方
- 野菜を適当な大きさに切る。
- フライパンで多めの油で焼く
※野菜は種類ごとに焼きました。
500円玉くらいの植物油を毎回足しています。
- 揚げ玉を入れためんつゆに漬ける(今回は1日ほど)
工夫するなら?
- 今回はフライパンだけで火を通しました。
レンジ→フライパンでやったほうが時短になると思います。
ただ味は変わりそうなので慎重にやったほうがいいかも。
- 種類ごとに分けずに一気に火を通してもそんな味混ざらないかも?
味など感想
- 味は大満足◎
- てんぷらを食べるときに感じる野菜の甘みと油の感じを感じれてよかった◎
- フライパンで火を通す工程が少し面倒くさいかも?△
ABOUT ME
日々の暮らしの中で、「使ってよかった」「観てよかった」と思ったもの、ちょっとした日常のことを、綴っている雑記ブログです。
お買い物、便利グッズ、Netflixの感想など。
気になる話題があったらのぞいてみてもらえるとうれしいです◎